冠婚葬祭・結婚記念日・長寿祝いの基礎知識長寿祝い

user-pic
0
もらえるとしたら、退職・入院・各種長寿祝い等でしょう。

しかし、花を美しく思うのは男女共通 そこで、手間もかからず長く楽しめるプリザーブドフラワーはいかがでしょう そして 実家の方の風習で確か88歳以上で亡くなった場合は 長寿祝いという祝袋に500円硬貨を入れてお渡します。

長い間お世話になった感謝とその長寿にあやかります様にとの意を込めて。

各地いろいろな風習があるものですね。



それか 彫刻が面白かった。

等身大の座像って薄暗いお堂の中にいたら人間が座ってるようにみえそう。

羅漢と仙人の造型としての共通点、読み替えはあるな。

あと黄檗のお坊さん(隠元)でも長寿祝いは仙人の絵でいいのか。

できれば前期も見 今日は母の日。

子どもたちも昨夜、東京から帰ってきました♪ 義父母の長寿祝い&母の日で、日本料理店で3世代6人でお昼の食事会をしました。

今年は、義父母の長寿祝いと、母の日、娘の大学卒業&就職祝い、私たち夫婦の銀婚式 長寿の祝いが何だか懐かしい。だから お店ではよく長寿祝いの食事会が催されるのですが、 長寿にいろいろ名前がついてますよね。

で、気になって調べてみました。

●還暦(かんれき)…(数え61歳) 色…赤(生命と厄除けの色) 十千十二支が60年で一巡するので赤ちゃんに還るという意味。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://hideot.s351.xrea.com/x/mt-tb.cgi/115

コメントする